墨田区・江東区・台東区から通いやすい場所です
毎年1回発表会を開催しております。
よろしければご参加ください♪
2025.9.27
「第4回 音楽発表会」を行いました。
今年のテーマは『ディズニー』
ミッキーの用紙には、
演奏する曲について書いていただき
事前のご準備もありがとうございました✨

ソロのステージに加え
・親子連弾
・お友達連弾
・親子デュエットなど…
皆さんお忙しい中、
本番という目標に向かって走り続け
無事ゴールできました🎊
最後は出演された皆さんと
ディズニーメドレーで合奏🎹
初めての試みで、ドキドキでしたが練習も楽しかったです♪
皆さん、また来年もご参加くださいね☆
当教室へ現在通われている生徒さんへお聞きしました!
アンケートに答えて下さった皆さま、どうもありがとうございます♪
★墨田区東駒形にお住まいの女の子
| 音楽を習い事に選んだきっかけは? |
|---|
| 本人がピアノを習いたいと言ったので。 |
| 当教室を選んで下さった理由は? |
| 自宅から近い。 体験レッスンで本人も親も、先生や教室の雰囲気が気に入ったので。 |
| レッスンに通って良かったこと、変化は? |
| 前にも増して、よく歌うようになった。 電子ピアノに自ら行って弾いている。1本指で弾かなくなった。 |
| レッスンを通して身につけたいことは? |
| 音楽、ピアノを楽しむ気持ちや姿勢。 お稽古に通うという事はどういうことか知ってほしい。(練習の必要性やお稽古中の態度、先生とのやり取りなど) |
★墨田区緑にお住まいの女の子
| 音楽を習い事に選んだきっかけは? |
|---|
| 子供が好きそうだったから 感性が豊かになりそう 将来ピアノの演奏が必要な職種を選んでも困らないように |
| 当教室を選んで下さった理由は? |
| 家から通いやすい 料金が良心的だと感じた |
| レッスンに通って良かったこと、変化は? |
| 最初の頃はできないとすぐ泣いたり怒ったりしていましたが、練習すればできるようになる、弾けた時の嬉しさが分かるようになり、短時間ですが集中して練習してくれるようになりました。 |
| レッスンを通して身につけたいことは? |
| ピアノの楽しさ |
| 音楽を習い事に選んだきっかけは? |
|---|
| 母親がピアノを習っていてよかったと思っていたので、習い事の候補に入れていました。 5才になり本人がピアノに興味を持ち、弾いてみたいと言ったので。 譜面を見て、指先を動かし、耳できくを同時に行うピアノはとても脳に良いと思います。 |
| 当教室を選んで下さった理由は? |
| 他にもグループレッスンのピアノ体験に行って比較してみましたが、大澤先生が優しく教えて下さり、集中力のある子なので個人レッスンのほうが伸びると感じたため、お願いすることにしました。 |
| レッスンに通って良かったこと、変化は? |
| 先生が優しくたくさん褒めて下さるので、毎回通うのを楽しみにしています。 最初は力が入らず音がならなかったピアノも、1本1本の指で力強く押せるようになり、指先、手先のトレーニングになっていると思います。 |
| レッスンを通して身につけたいことは? |
| 集中力、リズム感、絶対音感。 あとはピアノ特有の「できない所を何度も練習する」というトレーニングを通じて苦手なことにチャレンジする、あきらめない姿勢なども身についたらいいなと思います。 |




